
30代以上は婚活してもなかなか上手くいかないって聞くけど、実際どうなの?
婚活の現実について教えて!

年齢に関係なく、婚活は本気で頑張ることが大事!
今回は婚活の現実だけじゃなく、上手くいかせる方法も解説するね♪
30代以上になると、婚活の現実は厳しいのでは…と不安を抱えていませんか?
30代・40代・50代の女性がそれぞれどのように婚活を進めていけばいいのかも知りたいですよね。
そこでこのページでは、女性の30代・40代・50代それぞれの婚活の現実や成功のコツ、30代以上の女性が婚活で気を付けたいポイントを詳しくご紹介します。
あなたの年齢に合った項目を参考にして、ぜひ婚活を成功させてくださいね!
目次
このページの要点をざっくりいうと
30代女性は32歳をピークに、それ以降はどんどん婚活が厳しくなるというのが現実です。
アラフォーに近づくにつれて妊娠できる可能性が下がるという点も、婚活成功への大きな壁となるので、少しでも早く婚活を始めることが重要です。
40代では子供を望むか望まないかで婚活方法は大きく異なります。
自分の目的に合った人だけをターゲットとして、20代・30代にはない大人の魅力で勝負しましょう。
50代は自分の幸せだけを考えて婚活ができるようになる年代です。
50代以上をターゲットとした婚活方法を選び、趣味や価値観の合う人を探しましょう。
どの年代でも、自分の年齢に合った方法で効率良く婚活を進めていくことが成功のカギとなります。
30代女性の婚活の現実|20代に比べて格段に厳しくなる!?

実際のところ、30代の婚活ってどんな感じ?

婚活市場では32歳がタイムリミットって言うけど…
30代女性の婚活の現実を探っていきましょう。
30代は、実は婚活市場では一番多い世代になります。
20代の頃と比べて、婚活は厳しくなるのか、またその理由についても見ていきます。
モテるのは32歳まで?アラフォーに近づくほど難易度は上がる
30歳になった途端に20代と比べて婚活が難しくなるのかというと、実はそうではありません。
婚活市場ではなぜか「32歳」が1つのリミットで、20代後半からこの辺りまでは最も婚活が成功しやすい年齢になっています。
それ以降の年齢になると20代と比べて婚活のハードルが明らかに上がります。
さらにアラフォーに近づくにつれてどんどん難易度が上がっていきます。
たった数年の差ですが、女性はこの少しの違いだけで婚活市場でのモテ度は全く違ってくるのが現実です。

「出産可能年齢」という壁

やっぱり、子供のことは考えておきたいよね

30代後半なら、子供をガッツリ希望する男性は避けた方がいいかも…
モテるのはせいぜい32歳までというのには、出産が可能な年齢という壁があることが大きな理由だと考えられます。
女性は35歳ごろから妊娠率がどんどん低下します。
子供を望む男性なら、やはり35歳までを上限と考えるのでしょう。
さらに2人以上子供を望む人なら、さらに女性の年齢の希望は下がっていくことになります。
いくら他の部分で条件が良い女性でも、妊娠・出産は努力してできるものでもないので、男性はある程度年齢でラインを引いてしまうという厳しい現実があります。
30代女性の婚活は「高望みをしない」「1歳でも早く婚活」
30代女性が婚活を成功させるには「高望みをしないこと」と「1歳でも早く婚活を始めること」が非常に重要なポイントです。
20代の頃と同じような条件で男性を探していても、現実には30代を過ぎると相手から自分が選んでもらえる可能性は下がる一方です。
成功のためには条件はできるだけゆるくして、譲れないものだけに絞っておくことが最大のコツです。
さらに、1歳でも早く婚活を始めることで、出会いの可能性を増やすことができます。
「家庭的」とか「二人の相性」などという曖昧なものと違って、年齢はハッキリ数字として表れます。
男性に「○歳以下」と線を引かれてその内側に入れないと、検討すらしてもらうことができなくなるのです。

40代女性の婚活の現実:出産の希望によっても大きく変わる

40代の婚活で気を付けなきゃいけないことって?

40代になってくると、ますます子供のことで悩むよね。
子供を希望するかそうでないかで、婚活方法を変えていくことが大事だよ!
40代女性の婚活の現実を見てみましょう。
40代女性の婚活人口は、年々増加しています。
成功が厳しいかどうかは、女性自身が出産を希望しているかどうかで大きく変わってきます。
詳しく探っていきましょう。
子供を希望する場合、20代・30代の女性がライバルに
40代前半の女性なら、まだ自分の子供を持つことをあきらめていない女性もいますよね。
可能性はかなり低いとしても、40代で初めて子供を生む人ももちろんいるのが現実なので、まだ望みを持って婚活するのもいいでしょう。
しかし、この場合は20代や30代の女性と同じ土俵で戦うことになり、婚活成功へのハードルはかなり上がってしまいます。
年齢的には、子供を強く望んでいる男性に選んでもらうのはかなり厳しいと思っておくのが正解です。
子供を希望しないなら、自分に合った相手をゆっくり探せる

できれば、結婚する相手はじっくり選びたいんだけど…

もし出来るなら、子供を希望せずに相手を探すのがおすすめ。
多少時間がかかっても、相性を見ながら出会えるよ!
子供を希望しない40代女性なら、基本的に結婚を焦る必要がなくなるので、ゆっくり時間をかけて自分に合う相手を探すことができます。
時間をかけるといってもダラダラ続けてもあまり意味がないので、ある程度タイムリミットを決めてその間はじっくりと婚活に集中するのがおすすめです。
気になる相手が見つかれば積極的に会ってみて、何度もデートを重ねて相性を確かめていきましょう。
20代、30代と比べて出会いの数はどうしても少なくなるので、ある程度は時間を長めにとって相手を探すことで、より相性の良い相手との出会いの可能性が高まります。
40代女性の婚活は「大人の魅力で勝負」「同じ目的の人だけ選ぶ」
40代女性が婚活を成功させるには「大人の魅力で勝負すること」「同じ目的の人だけ選ぶこと」が重要なポイントです。
40代女性の「大人の魅力」には、たとえば次のようなものが挙げられます。
- 包容力
- 経済力
- 自立している
- 家事スキルが高い
30代以下の女性にはない部分をアピールしていくことが、婚活の成功のカギです。
さらに効率良く相手を探していくために、現実的に結婚に求めるものが同じ人をターゲットにしていきましょう。
たとえば子供を希望しない女性なら、同じく子供はいらないと考えている男性だけを狙うなど、自分を選びそうにない人を最初から外しておくといいということです。
50代女性の婚活の現実~50代は第2の結婚適齢期!チャンスは十分

50代になってくると、流石に厳しいんじゃ…?

大丈夫!50代から婚活する女性もかなり増えてるんだよ!
50代女性の婚活の現実を探ってみましょう。
50代女性の婚活人口も、近年増加しています。
実は50代は第2の結婚適齢期なので、婚活成功のチャンスは十分にありますよ!
50代は自分の幸せだけを考えて婚活できる世代
50代は、自分の幸せだけを考えて婚活ができる世代です。
結婚歴があって今はシングルの女性も、子供から手が離れる頃ですよね。
「子供のため」という現実に縛られずに、純粋に自分の幸せだけを考えて再婚を考えられるのが50代のメリットです。
今まで独身だった女性でも、結婚に興味がなかったけれど「このまま一人はさびしいかも」と婚活をスタートさせる人も多くなってくる頃です。
これからの人生を一緒に楽しめるパートナーを見つけたいという、とても前向きな姿勢で婚活をしている男女が多い年代です。
シニア婚活を応援する結婚相談所や婚活サイトもおすすめ

シニア婚活なんて、してる人いるの~?

と思うでしょ?
最近は50代以上向けの結婚相談所や婚活バスツアーが沢山あるんだよ!
50代ではまだ「シニア」と呼ぶには早いのですが、50代以上を対象とした「シニア婚活」を応援する結婚相談所や婚活サイトも増えています。
このようなサービスを積極的に利用することで、現実的にはターゲットとならない20代や30代が多い婚活市場で相手を探す苦労を味わうことがなくなります。
50代以上では若い世代のようにアプリを使ってメッセージをやり取りするより、直接会って話をする方法に人気があります。
婚活パーティーやイベント、バスツアーなどに積極的に参加してみるのもおすすめの方法です。
50代女性の婚活は「趣味と価値観重視で相手を選ぶ」
50代女性の婚活では「趣味と価値観重視で相手を選ぶ」ことが大切です。
若い世代なら子供をどうするのか、収入はどうかといった点をかなり重視しますが、50代ならもっとこれからの人生を楽しむことが現実的な結婚の目的ですよね。
その目的を果たせるような、自分にぴったりのパートナーを見つけるには、趣味や価値観の合う相手をじっくりと探すことが婚活を成功させて幸せな結婚生活を送るコツです。
婚活の厳しい現実を作っているのは自分自身かも!?
40代・50代女性の婚活は一般的に厳しいと言われますが、結局は人によります。
「全然いい人と出会えない!」と嘆いている人の中には、実は問題のある行動をしている人も一定数いるのです。
たとえば、「結婚したい」と口では言いながら、実際は男性のいる場所に積極的に乗り込んでいなかったり、現実から目をそらしたりしている人はいませんか?
ここでは、婚活がうまくいきにくい40代・50代女性の特徴をいくつか挙げてみたいと思います。
女子会や海外旅行ばかり行っている
「結婚したーい!」と言いつつ、女子会や、女同士の海外旅行にばかり行っていませんか?
たまになら良い息抜きになりますが、しょっちゅう同性同士で集まっていると、男性との出会いは遠ざかってしまいます。
女性の友人との飲み会や旅行は気楽でストレスがないだけに楽しいのですが、「男性の目を意識する」という習慣が抜け落ちやすい点がデメリットです。
また、海外旅行ばかり行っている女性は、男性から「お金がかかりそう」という印象を持たれますので、実は婚活ではあまり良くありません。
40代・50代になると、かなり稼いでいる女性も多いと思いますが、婚活では基本的に「節約志向」をアピールした方が無難です。
婚活のストレス発散のつもりが、頻度が多すぎると逆に男性を遠ざけてしまうことになりますので、気をつけてくださいね。
占いにハマって現実を見ていない
今も昔も、女性たちが大好きな「占い」。
特に婚活がうまくいっていない女性は、占いに駆け込む人も多いのではないでしょうか?
もちろん参考程度にする分にはかまわないのですが、中にはドハマりしてしまい、占いの結果によって婚活の行動を決めるようになる女性もいるようです。
「信頼できる占い師に反対されたから彼はやめよう」とか、「バーに出会いがあるって言われたから、お見合いはやめてバーに入り浸ろう」なんていう発想になってしまうと、さすがに行き過ぎですよね。
中には「〇歳で結婚できるって言われたから、それまで何もしなくていいや」と思い、婚活の努力をやめてしまう女性もいると言われます。
占いは、あくまで補助的に活用するものであり、基本は自ら出会いを求めに行って努力するしかありません。
極端に走らないようにしましょう。
自分がどんな結婚を望んでいるか分かっていない
「婚活アプリやパーティーで出会っていろんな人とデートしているのに、なかなかうまくいかない…」という人は、もしかしたら「自分がどんな結婚を望んでいるのか」「どんな相手を求めているのか」を分かっていない可能性があります。
むやみやたらに男性に出会っても、自分の理想がはっきりしていないと「どの人を選ぶべきか」の判断ができず、結果的にムダな時間を過ごすことになりかねません。
婚活では、自分が結婚に求めるものをしっかり考え、譲れない条件を洗い出すことが先決です。
たとえば「共通の趣味を楽しめる結婚生活」が一番の理想なら、「趣味が同じであること」が譲れない条件となり、それを基準に男性をふるいにかけることができます。
なんとなく「素敵な人と結婚したいなー」と思うだけではうまくいきませんので、まずは自分と向き合う作業から始めてみてくださいね。
30代以上の婚活で気をつけたいこと・成功のポイント

婚活の現実はもっとヒドいと思ってたけど、意外と安心したよ♪
でも、実際どんなふうに進めていくのが正解なの?

婚活を上手く進める方法、知りたいよね!
30代以上の女性が婚活で気を付けたいことや成功のポイントは大きく分けて3つあります。
自分の年齢という現実をしっかり受け止めつつ、年齢を重ねたからこその魅力をアピールしていくことがとても大切です。
より実践的なコツを知りたい!という方は、こちらの記事も合わせてご覧下さいね。

まずは自分の市場価値を正しく把握する
30代以上の女性が婚活で成功するためには、まずは「自分の市場価値」という現実を直視して、正しく把握することが大切です。
誰でも少しでも理想に近い男性と結婚したいのは当然ですよね。
でも年を重ねるごとにその理想の男性が自分を選んでくれる可能性が下がるのが、悲しい現実なのです。
自分の市場価値に見合わない相手を狙うのは時間の無駄ですし、お断りが増えると傷ついて婚活が嫌になってしまう可能性も高くなります。
高望みしないために、自分に振り向いてくれる男性のラインをしっかり見極めましょう。
何歳であっても、見た目には手を抜かない

この年になってきたし、メイクとかいちいち頑張るのに疲れたな~

婚活したら、男性と沢山会うことになるんだよ!
無理しなくてもいいけど、少しだけ頑張ってみて
30代以上の女性が気を付けたいのが、何歳であっても見た目には手を抜かないことです。
美人でなければ結婚できないというわけではなく、女性らしいオシャレを忘れない女性が結婚できる可能性が高いのが現実です。
「もうおばさんだから」とキレイを諦めてしまうと、女性としての魅力はどんどんなくなってしまい、男性から選んでもらえなくなります。
若く見える必要はないので、年相応の美しさをアピールできるように自分磨きを続けていきましょう。
若い女性にはない魅力をとことん磨く
30代以上の女性が婚活で成功するコツは、若い女性にはない魅力をとことん磨くことです。
年齢という現実は、30代以上になると重くのしかかってきてしまいます。
若い20代の女性に対抗するには、その年代にはない魅力を武器にするのが有効な手段です。
包容力や寛大さ、料理の腕など、年齢を重ねたからこそアピールできる部分はたくさんありますよね。
あなたがこれまで身に付けてきた魅力をもっと磨いて、強力な武器にしてくださいね。
【まとめ】年齢に応じて正しく行動することが、婚活成功のカギ!
このページでは30代・40代・50代それぞれの年代での女性の婚活の現実と成功のコツ、30代以上の女性が婚活で気をつけたいポイントについてご紹介しました。
各年代で婚活事情は大きく異なっているので、同じような方法で婚活をしていても成功は難しいのが現実です。
若い世代にはない魅力をアピールできるように自分磨きを怠らず、年代に合った方法で効率良く婚活を進めていきましょう。
正しく行動すれば、きっと素敵な結婚にたどり着くことができますよ!