「看護師ってモテそうだよね、いいな~」
看護師がよく言われる言葉であり、全くもって真実ではない言葉です。
仕事で忙しいし、患者さんの対応でいっぱいいっぱいなのに出会いなんてあるかい!と言いたいところですが、着々と結婚していく同僚が周りにいるのも事実。
今回は、多忙を極める看護師が効率的に出会いを見つける方法をご紹介します。
看護師向け転職支援サービス「看護のお仕事」の調査によると、恋人がいない女性看護師の実に9割が「出会いがない」と回答しています。
その一方で、結婚の意思がある独身看護師も9割弱となっており、「結婚したいが出会いがない」状態にあるナースが多いことが伝わってきます。
「恋人がいない」看護師に「現在の生活に出会いがあるか」を聞いたところ、90%が「ない」と回答。「ある」と答えたのは10%となりました。
ここからは、なぜ看護師にここまで出会いが少ないのかを紐解いていきます。
ナースの同僚はほとんどがナース。
看護スタッフの9割以上は女性。そして病院全体の職員も7割近くがナースという有り様です。
こんな状態で「職場での出会い」なんて、当然望めません。
患者さんの半分は男性、ただしおじいちゃんばかり。
患者さんと結婚なんて話、「新婚さんいらっしゃい」以外で聞いたことがありません。
そんなナースは、日常の大半を患者さんの入院生活を支えるため日々戦っています。
ただ病気や仕事と戦っているんじゃありません。
もったいないことに、その戦いの敵は医師、放射線技師、薬剤師、事務、臨床検査技師などなどの男性陣なのです。
患者さんの希望・要望のために喧嘩に似た口論を繰り広げることもあります。
男性看護師に至っては敵であり手下であり戦友のような感じで、どちらにせよ院内の男性を恋愛対象と見るのは難しいことが分かります。
それはお互い様で、そしておそらく向こうも同じことを考えていることでしょう。
実際、患者さん思いの真面目なナースほど男性職員に煙たがられる傾向にあります。
夜勤や土日の出勤で男性と休みが合わないと思っていると大間違い!
意外と土日絡みの休日があったり、夜勤明けの日が土日なんてこともあります。シフト希望もそこそこ出せます。
しかし、彼氏がいない時点で希望する休日が存在しないため、彼氏がいるスタッフに土日の休日を差し出すことに…。
(平日休みはメリットが大きいので、ついそちらを選んでしまうというのもあります。)
その結果、彼氏がいる人は楽しく土日を彼氏と過ごせますが、いない人はずっと勤務という負のスパイラルが発生。
クリスマス・イブの夜勤は独身彼氏なしの集会状態です。
夏休みももちろんお盆を避けて取得するため、せっかく旅行やお泊りに使えそうな長期の休みまで合いません。
激務の多い看護師にとって休日は本当に貴重です。
兎に角体を休めることが第一!そのため、ものすっっごく寝ます。
いつでもどこでも寝れる体になっているという人は少なくないハズ!
休日が平日であれば、ランチや映画館、服屋にテーマパークまで何処に出かけても空いています。
そのため、各自平日が休日の場合のルーティーンがあったりすることも。
エステや脱毛、マツエク、ジムやヨガ、着付けに料理教室と自分のために時間を使うのが上手になるばかり…。
かくいう私も、大人の社会科見学「裁判傍聴」からの淀屋橋サラリーマン観察がルーティーンでした。
そんな個人行動も得意な上に団体行動も得意なのがナースです。
勤務表が出てしまえば誰がいつ休みなのかが丸わかりなので、遊びに行く予定がすぐに決まってしまいます。
車を持っているナースも少なくないので、里山カフェ巡りや日帰り温泉旅行なんかをしてしまうこともしばしばですね。
多能な上に平日がお休み!そんな看護師でも効率的に出会えるおすすめ婚活方法をご紹介します。
日常ではなかなか出会えない他職種の男性と出会えるチャンスがあります。
希望条件に合った方を紹介してもらえる上に、平日の休み、明けの時間を利用してお見合いが可能!
そのお見合いの日程調整も全ておまかせできるのが嬉しいですね。
日頃初対面の患者さんのお話を聞くことになれているナースはお見合いでも打ち解けやすく、特におすすめです。
ナース限定の婚活パーティーもあり、男性たちからは想像以上に人気です。
最初からナース狙いの男性と出会えるのでモテやすく、効率的。
「ナース目当ての男性って…どうよ?」ということを頭から取り除くのがポイント。
最初から好印象なので、付き合った場合、相手から優しくしてもらえるのは確実です。
スキマ時間に出会えるので、多忙なナースにはかなり便利です。
空いた時間を使えば、自分のペースに合わせた活動でもOK。
結婚相談所は本腰を入れてやる分一日一回、最低でも週に一回くらいはお見合い状況のチェックや仲人とのやり取りが必要になります。
アプリは日程調整が難しい、頼れる人のサポートがないといったデメリットはあるものの、活動をマイペースに進められるのがメリット。
最初のうちは慣れないこともあるので、評判のいいアプリを1つスマホに入れておきましょう。
マッチングアプリはメッセージのやり取りや相手のチェックが主な活動になるので、勤務時間中でも休憩室でスマホを開くだけで「婚活」出来る!
会う時も二人きりなので、合コンやパーティーが苦手な人にピッタリです。
知人の紹介なら、身元が確かでまともな人と出会える可能性高し!
出会いから実際お付き合いするまでの期間が短いのも特徴です。
しかし破局した場合、休憩室になんとも言えない空気が広がります。
ナースは特に合コンのお誘いが多いですよね。
普段そういうものに参加しない人でも、「合コン」したいと一言いえば出来てしまいます。
婚活パーティーでカップリングにした人を幹事にして合コンをセッティングするという裏技もあり!
合コンは次の合コンセッティングのためにあると言っていいほど。ただし、結婚までが早いかというと話は別ですよ。
結婚相談所・婚活パーティー・婚活サイトなどは、看護師限定またはウェルカムのところがかなり多いです。
看護師は婚活市場で人気があるので、どこも看護師には登録してもらいたがっています。
仕事を理解した上でのサポートも受けやすいので、ぜひ看護師向けのサービスも利用してみましょう。
結婚を考えるにあたり、やっぱり心強いのがこれです。
20代前半男性の平均年収が200万円台のなか、看護師であれば2.3年目でも確実に年収500万円はあります。
住宅ローンも「奥さんがナース」であれば通りやすいという噂もあるほどです。
その一方で、稼ぐ、家でもよく働くナースに旦那が甘えすぎるケースもしばしば。
仕事を辞める、浮気する等わかりやすい形で甘えが出た場合、すぐに離婚できる環境にあることをしっかり覚えておきましょう。
結婚を機に、もしくは出産を機に看護職から離れたとしても、医療に対する知識は人の倍以上!
小さな変化も見逃しませんから、普段からの健康管理も上手なのが看護師です。(ただし自分は除く)
もしもの時や「最近ここが痛くて…」という場合でも、的確なアドバイスを受けることが出来るのは男性にとって大きなメリットのようです。
看護師は仕事が終わった後も委員会や研究など厄介な役割があります。
それが終わってから…と考えているうちに時間がすぎてしまい、また新たな課題もやってきて先延ばしになりがちです。
「やる!」と決めたら、毎日1分でも婚活のことを考えることが大切ですよ。
看護師のみなさんは十~分わかっているという前提でお話します。
院内に出会いはない!
ここで出会いを見つけるのはもうヤメ!と見切りをつけて、どんどん外に出ていきましょう。
病院の外はすべて出会いの場。「私、看護師なんです。」を武器に外に飛び出しましょう!